大谷石の魅力と様々な効能について

柔らかくて加工に適している大谷石は熱を通しにくくて耐久性に優れた特性があります。

素朴で温かみのある見た目も良く、外装材、内装材、工芸品、特殊加工品などに用いられます。

ゼオライトと呼ばれるスポンジ状の小さな穴を持った鉱石でマイナスイオンと遠赤外線を放つ効果があり、リラックスした空間を演出してくれます。

吸音による音響効果も期待ができ、コンクリートやガラスよりも高い吸音率があると調べられています。

スピーカーやライトなどの工芸品や灯篭や看板、変わったものでは焼き鳥を焼く台や風呂釜などの製品もあります。

歴史的建造物では横浜山手聖公会教会、宇都宮市聖ヨハネ教会や大正時代に建造された、旧帝国ホテルも大谷石の代表的な建造物です。

TOP